6月8日 自主練
いつも10時からの練習ですが、遅れることが多いダメ団員の私です。
すみません。
それで、今日も遅れての参加になりました。
最後から通しで全曲歌いました。
ルネサンス期のイギリスの雰囲気を感じます。
歌っていくうちにグロリアが弱いということに気づきました。
勿論クレドが大変なのですが、グロリアの後半忘れていました。
もう一度復習します。
写真のバラの苗木は、クラルスのお姉さま方に教えていただいた京都の園芸店で買ってきたものです。
園芸店、楽しかった!
花や木を沢山眺めてほんとに癒されました!
その中で欲しかったバラの苗木を見つけました。
今年の春は赤いバラが咲いてくれたので、青バラ系の2本目に挑戦〜
買ってきた日曜の夜、18時くらいから一時間かけて穴を掘り、土を入れて植え替えをしました。
買う前に一週間くらいYouTubeで予習をして、土のつくり方、シュートの扱い、虫や病気の予防について勉強しました。
来春、咲いてくれるかなぁ。
ついでに、ゴーヤの苗も数本。
こちらはこの夏に収穫したいです。
(k)