4月20日 北川レッスン
やっと北川先生の対面レッスンの日がやってきました。
先週は金岡先生にもテコ入れしていただいたし、自主練の成果も出てるかな?
今日は、複雑に3声が動く中間部を中心に各声部を細やかにレッスンしていただきました。
まず、予想より良く歌えてると言っていただきちょっとニッコリ(^^) しかし注意すべきことは次々と山盛りあります!
Sopは音の保持。高音は頑張っていて良いけれど、中音域は歌い方を変える。どちらかと言うと軽やかに、的を細めに絞って声を出す。音保持の助けにもなるのでは?
Altは低音域(本当に低い!)では口の形をもっと開いてみる。特に”エ” ”イ”の巻き舌は、お腹で体を支え顎関節を緩めること。楽に巻ければ拍の頭から母音で響きを合わせられる。
最後はCredo全体を通して今日のレッスンを終えました。
前よりも随分短く感じられるようになった気がします。
今日は日差しがまぶしいほどのいいお天気。穏やかな時間、みんなで声を合わせて歌う幸せを感じた一日でした。
M.T.