地には善意の人に平和あれ

8月25日


お盆の前から異例の長雨続きで、全国各地に次々と土砂災害警戒情報が発表されました。
被害が報告されるたびに心が痛みます。今日は雨が上がっていますが、曇り空。湿度が高く、
なかなかすっきりした夏空はもどってきません。
アフガニスタンの混乱状態も大きな心配です。そして、コロナは感染爆発。
世の中は難しいことばかりの8月下旬です。

そんな中、今日のZoom練習には11人が参加しました。
中には体調が万全でない人も、用事で忙しい人も含まれていますが、
みんなの顔が揃うと嬉しく、安心感や満足感が生まれます。

近況報告、感染やワクチンの話をひとしきりした後、練習したのはバードのミサ曲、グローリアの前半部分。

Et in terra pax hominibus bonaevoluntaris
(地には善意の人に平和あれ)と始まるこの部分を歌うと、

本当に平和な日々を願う気持ちでいっぱいになります。
3声が揃う部分、ソプラノとアルトが揃っている所にメゾが絡む部分など
音楽の構造を意識しながら譜読みの練習をしました。
Kさん、Tさんご夫妻、もう一人のTさんのご尽力で素晴らしい楽譜が出来上がり、
歌う気持ちが高まっています。ありがとうございます。
(I)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です