1月26日
新しい年になって初めての北川先生レッスンです。
残念ながらリモートにてご挨拶を交わすことになりました。
レッスンは平均律と純正律のお話からでした。
理論的な内容はここでは置いといて😅
今の目標は “レ” そして “ソ” を平均律の音より高めにとること!
Sanctusと Credoをこの2音に気をつけて歌う練習をしました。
私たちの音はミュートですが…
ハンドサインの練習も一音ずつのサインの意味を理解しながら繰り返しました。
北川先生が今日何度もくり返し言われたことは、いつも良い発声で歌う事!です。
喉だけで歌わないように。お腹をしっかり使えるように「もも上げ体操」も伝授いただきました。
良い発声が第一! それから 良い音程で歌うことも忘れないでください とのこと。
…目指すべきことはやはり山積みだなあ
対面でのレッスンのあとでリモートに逆戻りするともどかしさを強く感じます。
先生もどれほどそれを感じてらしたことかと思うのですが、
きょうもたくさん教えていただき、たくさんの課題をもらいました。
今できることを頑張って今度対面できる日のために力を蓄えましょう!!
M. T.